秋田県男鹿半島【道の駅おが「オガーレ」で車中泊】超お買い得ご当地スーパーも!

秋田県男鹿半島にある道の駅「道の駅おが オガーレ」で車中泊をしました。
道の駅の施設内の紹介、近くの超超超!お買い得ご当地スーパー「ドジャースもご紹介します!
ご当地スーパーは本当に凄いので必見です。

道の駅おが「オガーレ」について

道の駅はJR男鹿線の終点「男鹿駅」から徒歩の距離に位置します。
秋田市街からは、下道で約40分くらいの距離です。

[nlink url=https://junandchii.com/2021/07/08/【2021年】秋田県男鹿半島おすすめ観光地!ルート/]

道の駅おが「オガーレ」で車中泊はできるのか…?

道の駅自体の機能が豊富で、施設も新しく綺麗で、車中泊には快適な道の駅でした。
車中泊時に気になる夜間の街灯の明るさですが、トイレや休憩スペースの建物の近くは結構明るくて明かりが気になる人には、少し寝にくいかもしれないと思いました。
ですが、建物から離れた位置に駐車すれば、明るさが気になる事もないくらい静かで暗いので、トイレは遠くなりますが建物から遠くで車中泊をする事をおすすめします。

道の駅おが「オガーレ」の駐車場

「オガーレ」には広い駐車場があります。
駐車台数は普通車で約130台はあると思います。(google MAP上で数えてみた数字なので誤差があるかもしれません)
他には、EV充電スタンド、大型車専用、車椅子用駐車場があります。
建物の裏や、少し外れた所にも駐車場はありましたが、従業員さんが車を止めているように見えたので、メインの駐車場で車中泊をするのをお勧めします。

道の駅おが「オガーレ」のトイレが綺麗!コインシャワー有り!

利用者にありがたい、とても綺麗なトイレでした。
機能としては

  • トイレ
  • パウダーコーナー(コンセント有り)
  • コインシャワー(200円で5分、コンセント有り)
トイレ入り口
洗面台
パウダーコーナーです。コンセントも使えます!

コインシャワーの部屋には、脱衣スペースとコンセント付きのカウンターがあるので、ドライヤー を持っていけば髪も乾かせます!
トイレの数も多く、個室内も広いので快適に利用できます。

トイレの案内がありました。

道の駅おが「オガーレ」にある24時間無料休憩コーナー

この道の駅で一番感動したのが、24時間開放された休憩スペースです。
私たちが行った時期は5月下旬で、外は少し寒かったので、休憩スペースの存在はかなりありがたかったです^^;
自動販売機、椅子、テーブル、観光案内パンフレットも充実していました。

自動販売機もいくつかあります。

道の駅おが「オガーレ」のレストラン「東洋一の海岸線にある男鹿のレストラン」

テラス席の様子

男鹿の旬な食材や地場産品を使用したメニューを提供してくれるレストランです。
テラス席もあるので晴れた日には気持ちよく食事できそうですね。

↓お店の情報はここからチェック↓
https://marutomisuisan.jpn.com/oga/

道の駅おが「オガーレ」のその他の施設

・物産館

道の駅ならではの物産館もあります。
本日の入荷状況も公式HPに掲載されているので、いく前にチェックしおくのもいいかもしれません。
URLから確認してみてください!↓
http://michinoekioga.co.jp/publics/index/25/

・船内踏切

駐車場横に移設された踏切があります。
これは、実際に貨物用の線路として使われていたものを、オガーレの建設の際に移設して、今は展示されているものです。
こうして古いものでも残していく事って、この地域の歴史を残していくことに繋がりますよね!

道の駅近くの激安スーパー「ドジャース」について

道の駅オガーレの近くに発見した、とんでもないスーパーも紹介したいと思います!
その名も「ドジャース」です。
開店時間 8:30〜19:00
道の駅からは車で約1分くらいの近さです。(ページ上部のMAPにピンしてあります)

激安スーパー「ドジャース」の特徴

外観

見た目は、ド○キホーテみたいです。

スーパーの中は一見普通のスーパーと変わりませんが、注目すべきは「お惣菜コーナー」「鮮魚コーナー」です。
お惣菜コーナーは、元々の値段が安めの設定だなと感じました。(割引の時間になるともっとお得になります。)
鮮魚コーナーは、地元で採れた海鮮が安く手に入れられます。

激安スーパー「ドジャース」の割引セールについて

1番の魅力は夕方の割引タイムです!
割引の始まる時間は17:00頃からです。
17時以降には、お惣菜コーナーも鮮魚コーナーも「半額」「30%引き」のシールのオンパレードです♪

私たちはホタテの刺身や、お弁当を半額でゲットしました。
安いのに美味しくて大満足でした!

まとめ

車中泊ができる道の駅「オガーレ」。
24時間使える休憩スペースがあったり、近くのお買い得スーパーがあったり、とても快適に過ごす事ができました。
男鹿半島には観光スポットもたくさんあるので、ここを拠点に色々と観て回るのも良いかもしれません。
秋田県に足を運ぶ際は是非「なまはげのふるさと」男鹿半島へ行ってみてください!

[nlink url=https://junandchii.com/2021/07/09/秋田県の車中泊スポット【道の駅かづの-あんとら/]

はじめましてJUNとCHIIです。

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする