秋田県の車中泊スポット【道の駅かづの あんとらあ】近くの無料水汲み場・スーパーも紹介!

今回は秋田県北東部に位置する鹿角市にある、『道の駅かづのあんとらあ』で車中泊をしました。
車中泊の様子、施設の様子、周辺のスーパー無料水汲み場を紹介します!

「道の駅かづの」について

『道の駅かづの あんとらあ』は縦に長い鹿角市の中心部に位置します。

鹿角市の市街地にある道の駅なので、周辺施設も充実しています。

「道の駅かづの」にはどんな施設がある?

道の駅には以下の施設があります。

  • 24時間使える休憩コーナー
  • 24時間トイレ
  • かづのマルシェ物産館(きりたんぽ作り体験できます)
  • レストラン
  • 祭り展示館

「道の駅かづの」での車中泊の様子は?

道の駅かづのは駐車場も広く、車中泊がしやすい道の駅でした。

道の駅の施設も充実しているので、快適に車中泊ができます。

「道の駅かづの」の駐車場の様子

道路沿いの駐車場の奥に、もう一つ大きな駐車場があります。

倉庫のような建物に明るいライトが設置されていて結構明るいので、倉庫から少し離れたところへ駐車することをお勧めします。

写真がぶれていますが、明るさが把握できると思います。

「道の駅かづの」のトイレが綺麗!

トイレがとても綺麗でした。

女性トイレには、広いパウダーコーナーもあります。(コンセントはありません)

「道の駅かづの」24時間利用できる休憩コーナー

24時間開放されている休憩コーナーがあります。

内装も落ち着いています。
照明も電球色なので夜でもゆったり利用できます。

Wi-Fiも使えるので、調べ物をするのにも良いです。

「道の駅かづの」にはゴミ箱があります

休憩コーナーの入り口前にゴミ箱が設置してります。

しっかり分別して利用しましょう!

「道の駅かづの」きりたんぽが食べられる物産館

「道の駅かづの」には、秋田県のお土産が揃う物産館があります。

農産物直売所もあり、地元の野菜などが手に入ります。

 

物産館に隣接して、きりたんぽ作りを体験できる施設があります。

私たちが行った時は、体験をやっていなかったので、焼きたてを買って食べました!
くるみ味噌が美味しかったです♪

「道の駅かづの」近くのご当地スーパー「マルホンカウボーイ」

おすすめスーパーは、道の駅近くの「マルホンカウボーイ」です。

店内は広くて品揃えも豊富です。

「道の駅かづの」近くの無料水汲み場「お伊勢堂」の紹介

道の駅の近くに、無料水汲み場「お伊勢堂」があります。

車中泊の旅では、料理や水分補給でとても役に立つので、ペットボトルや水筒に水を汲んでいくと便利です。

「道の駅かづの あんとらあ」まとめ

「道の駅かづの あんとらあ」は新しい道の駅で、施設も充実しているため、快適な車中泊に加え、観光もできるスポットです。
道の駅は市街地にあるので、必要なものなどはすぐに手に入ります。
皆さんも「道の駅かづの あんとらあ」で、快適な車中泊の旅をしてみてはいかがでしょうか!

[nlink url=https://junandchii.com/2021/07/09/秋田県車中泊スポット【道の駅おおゆ】車中泊の/]

はじめましてJUNとCHIIです。

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする