【知床観光の拠点にオススメ!】北海道”道東”車中泊スポット『道の駅 うとろ・シリエトク』車中泊の様子、無料足湯・無料温泉、スーパーを紹介!

こんにちは!
ジムニー車中泊旅の、JUN&CHIIです。

今回は、北海道知床半島を旅する際に利用した車中泊スポット「道の駅 うとろ・シリエトク」の紹介をします。

私たちが車中泊をした時の様子、近くのスーパー温泉情報についてまとめています。
北海道道東知床半島で、車中泊スポットをお探しの方へ参考になれば幸いです。

 

車中泊スポット 道の駅『うとろ・シリエトク』について

名称:道の駅 うとろ・シリエトク

住所:〒099-4354 北海道斜里郡斜里町ウトロ西186−8

公式HP:ユートピア知床はこちら 北海道道の駅情報はこちら

 

道の駅「うとろ・シリエトク」は、知床半島のオホーツク海側に面する道の駅です。

周辺には、知床国立公園や流氷を見れるスポット、たくさんの温泉があります。

知床半島は、大自然を間近に体感する事ができ、知床国立公園では野生の鹿や熊を目撃できるかもしれない、観光スポットです。

 

車中泊スポット 道の駅『うとろ・シリエトク』Google MAP

位置としては、知床国立公園の「知床自然センター」から車で約8分です。

 

羅臼の方にも道の駅がありますが、知床国立公園の観光名所「カムイワッカの滝の湯」「知床五湖」「フレペの滝」などへ行く際に利用すると、移動に便利です。

 

車中泊スポット 道の駅『うとろ・シリエトク』での車中泊の様子は?

夜間は道路の交通量も少なく、駐車場内も車が少なかったので、静かに眠る事ができました。

海がすぐそこなので、朝に海を見ながら散歩する事ができます。

 

車中泊スポット 道の駅『うとろ・シリエトク』駐車場の広さは?

駐車場は広く、隣に車が止まる事なく、広々と利用できました。

「道の駅」隣の「知床世界遺産センター」の駐車場も含めると100台以上駐車できます。

 

車中泊スポット 道の駅『うとろ・シリエトク』トイレの様子

道の駅「うとろ・シリエトク」の24時間トイレは、とても綺麗で快適に利用できました。

 

女子トイレは個室の数も多く、手洗い台も5台あったので多少の混雑にも対応できる広さです。

道の駅自体が新しく、綺麗なのでトイレも管理が行き届いています。

 

車中泊スポット 道の駅『うとろ・シリエトク』の近くにスーパーはある?

道の駅「うとろ・シリエトク」の近くには、大きなスーパーマーケットはありませんが、セイコーマートや鮮魚店等があります。

セイコーマートは歩いて5分程度の場所にあるので、散策ついでに立ち寄れて便利です。

観光地で、食事処もたくさんあるので、困ることはありません。

 

車中泊スポット 道の駅『うとろ・シリエトク』近くの温泉情報

知床半島は温泉が豊富で、無料温泉も多いです。

 

ピンの色分け

無料温泉:
有料温泉:

 

無料温泉

熊の湯

住所:北海道目梨郡羅臼町湯ノ沢町 国道334号

駐車場:有り

【温泉について】

・男女別の温泉です
・脱衣所は女性のみあります
・温泉はそのままだと暑いので、水で温度を下げてから入ります
・熊が出る事があるそうなので、注意が必要です

 

カムイワッカの湯の滝

住所:北海道斜里郡斜里町遠音別村

駐車場:有り

【温泉について】

・脱衣所はありません
・男女混浴なので、全身入りたい方は水着の着用が必要です
・自然の温泉ですが、上流の方まで行かないとあまり暖かくありません
・温泉としてではなく、観光スポットとして楽しむのがオススメです
・知床国立公園内は、野生の熊・鹿・狐などが住んでいるので、周囲には気をつけてください

 

三段の湯・滝見の湯

住所:北海道斜里郡斜里町遠音別村

駐車場:有り

【温泉について】

・脱衣所はありません
・男女混浴です
・熊の出没に注意

 

足湯シリエトク

住所:北海道斜里郡斜里町ウトロ香川296

駐車場:無し

【足湯について】

・屋根がある屋外の足湯です

・足湯の広さは広いです

 

有料日帰り温泉

夕陽台の湯

住所:北海道斜里郡斜里町ウトロ東429

料金:大人500円、小人250円(キャンプ場利用で割引あり)

営業時間:14:00~20:00(受付は19:30まで)

駐車場:KIKI知床ナチュラルリゾートの前に駐車場があります(10台程度)

その他:タオル200円で販売、シャンプー・ボディーソープの備え付けあり、露天風呂あり

公式HPはこちら

 

ホテル知床

住所:北海道斜里郡斜里町ウトロ香川37

料金:大人1,000円、小学生以下500円(日帰り入浴料金)

営業時間:15:00〜20:00最終受付(20:30までに退館)
     ※冬期営業はしていないそうなので、事前に営業しているか確認することをオススメします。

駐車場:あり

公式HPはこちら

 

知床第一ホテル

住所:北海道斜里郡斜里町ウトロ香川306

料金:大人1,250円、子供800円

営業時間:15:00〜17:00

駐車場:あり

公式HPはこちら

 

知床 夕陽のあたる家 ONSEN HOSTEL

住所:北海道斜里郡斜里町ウトロ香川189

料金:大人1,100円、子供550円

営業時間:15:00 – 18:00(20:00までに退館)

駐車場:あり

その他:タオルレンタル(バスタオル・フェイスタオル)330円

公式HPはこちら

 

北こぶし知床 ホテル&リゾート

住所:北海道斜里郡斜里町ウトロ東172

料金:大人2,200円、子供550円

営業時間:14:00~18:00(20:00までに退館)
     ※温泉館により男女利用時間違います

駐車場:あり

その他:タオルセットレンタル330円

公式HPはこちら

 

流氷と温泉の宿 海に桂田

住所:北海道斜里郡斜里町ウトロ東361

料金:大人800円、小人400円

営業時間:15:00~21:00

駐車場:あり

その他:別料金で、冬期貸し切り温泉があります。

公式HPはこちら

 

まとめ

大自然を満喫できる知床半島、車中泊で行けば色々な場所へ行き、体感できる旅になると思います。

私たちも、「カムイワッカの湯の滝」へ行った時は、ヒグマの親子に遭遇したり、鹿の群れが道を横断したり、キツネも居たりと、動物の世界へ来たみたいな初めての感覚で、知床半島へ行ってよかったと思いました。

温泉もたくさんあるので、旅の疲れを癒すにもいい場所です。

道東へ行ったらぜひ、知床の大自然を味わってみてください。

 

[nlink url=https://junandchii.com/2021/07/29/%e3%80%90%e9%81%93%e6%9d%b1%e3%80%91%e7%84%a1%e6%96%99%e6%b0%b4%e6%b1%b2%e3%81%bf%e5%a0%b4%e3%83%9e%e3%83%83%e3%83%97%e3%80%8e%e6%b9%a7%e3%81%8d%e6%b0%b4%e3%81%8c%e7%84%a1%e6%96%99%e3%81%a7%e6%b1%b2/]

はじめましてJUNとCHIIです。

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする